その想いを胸に、子どもたちの可能性を拓く――
国語専門英才塾 塾長、早田哲治です。
私はこれまで約18年間にわたり、中学・高校受験の国語指導に携わってきました。
早稲田アカデミーでの集団授業、家庭教師のトライ(プロ教師)としての個別指導など、さまざまな現場で数多くの生徒を指導してきました。
その中で痛感したのが、「何をどう書けば良いのか分からない」と記述問題に苦手意識を持つ子どもたちの多さでした。
「この苦手意識を少しでもなくしてほしい」
そんな思いが募り、私は国語専門英才塾を立ち上げました。
現在も塾長として、日々生徒たちの指導に全力を注いでいます。
長年の指導経験をもとに、私は独自の記述解法メソッド「国語の型」を開発しました。
これは、記述問題を「公式化」することで、誰でも論理的な答えを導けるようにする画期的な方法です。
この「型」によって、記述問題に苦手意識を持っていたお子様たちが、
・「書けた!」という成功体験を得る
・ 国語が「面白い!」に変わる
そんな変化を実感しています。
私たちの指導の成果は、最新の合格実績にも表れています。
中学受験
・開成中学
・聖光学院中学
・渋谷教育学園幕張中学 など
全国トップレベルの難関校への合格者を多数輩出しました。
高校受験
・福井県立 藤島高校(県内最難関)にも合格!
これらの結果は、「国語の型」が単なる理論ではなく、合格に直結する記述の解法だということの証だと思います。
私は一橋大学経済学部を卒業しました。
「経済学部卒業で国語を教えているの?」「社会の先生じゃなくて?」
よく色々な方からご質問をいただきます。
国語というと文学部というイメージがあるのでしょう。
ですが、大学の経済学で学んだ論理的思考や多角的な視点は、日々の国語指導の中でも大きな力になっています。
国語は「センス」や「感覚」ではなく、正しいやり方で鍛えれば、誰でも伸ばせる教科です。
ブログで紹介している、様々な記述問題の解き方をご参考になさってください。
今後の国語の勉強に必ず役立ちます。
また、「型」にご関心をもたれた方は、無料体験授業でより詳しく教えます!
無料体験・お問合せのページ https://eisaijuku.jp/contact/
私の信念は、国語は単なる暗記科目でも、センス任せの教科でもないということです。
言葉には法則がありますし、記述にも型がある。
そこを明確に示し、できるように導くのが私の仕事です。
このブログでは、
・国語学習のヒント
・「国語の型」について
・記述問題克服のための考え方や指導法
など、保護者の皆様や受験生の皆様にとって役立つ情報を発信していこうと思います。
国語でお悩みの方、記述に不安を感じている方は、ぜひ一度ご相談ください。
お子様一人ひとりに寄り添い、志望校合格まで責任をもってサポートいたします。
まずは無料体験授業へ!
・国語専門英才塾 公式サイト https://eisaijuku.jp/
・お問い合わせフォーム https://eisaijuku.jp/contact/
・早田哲治のX(旧Twitter)アカウント https://x.com/eZ6xzi7gTv21275