SAPIXに通塾。記述問題が苦手だった偏差値40台から脱却!

      
SAPIXの教室の黒板

 

SAPIXに通塾。記述問題が苦手だった偏差値40台から脱却!

【お子さまについて】

  • 学年・入塾時期: 小6、2025年2月入塾

【入塾のきっかけ・理由】 小6に上がる段階で、国語のSAPIX偏差値が40前後から上がらず、苦手意識が強かったようです。特に記述問題は埋められたことがなく、オンラインで個別に対応してくれる塾を探していました。

【通ってみての変化・良かった点】 苦手意識が減り、記述問題も埋められるようになりました。その結果、SAPIXの授業についていけるようになったのは大きな変化でした。

【印象に残っている指導・サポート】 体験授業の際に、「国語力がないわけではなく、テクニックを知らないだけ」と言ってもらえたこと、そして受験までの授業計画が分かりやすく、納得できたことが印象に残っています。

【英才塾のおすすめポイント】 授業で取り扱う問題を丁寧に厳選して扱ってもらえる点をおすすめしたいです。

 

・塾長からのコメント

今まで記述のテクニックを学んでこなかったようですね。しかし、語彙力を高め、テクニックを吸収すれば必ず書けるようになります。今後は過去問を使った演習で、答案に反映する練習を重ねていきます。

良質な過去問を使っての演習は、国語力アップにとても効果的です。したがって、授業で指導した知識をしっかりと身につけるためにも、復習には時間をかけてください。それが本番での得点につながります。

私も全力でサポートします。
一緒に頑張りましょう!

お問い合わせ・各種リンク

国語が苦手でお悩みの方はぜひ一度ご相談ください。 志望校合格まで責任をもってサポートいたします。 まずは無料体験授業へ!

ブログページのトップへ

無料体験・問い合わせ